髙橋九二三さんの俳句一覧・全124句最新の投句順の2/13ページ目
ランク: 10段 合計得点:29
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| しんしんと降る雪にこそ音を聞く | |
| 年寄りに雪掻きなむてそりゃ無理や | |
| 長靴を出しては止めた積雪に | |
| 十冊の日記帳には秘め事も | |
| 新築の軒のつららが光りをり | |
| 石たたく軒のつららを手で受ける | |
| 雪の中真っ赤な顔ら登校す | |
| 雪被る生徒の漕ぐや自転車を | |
| 除夜の鐘最期のひとつ和尚打ち | |
| 行く年やごくろうさまと鐘百八個 |
ランク: 10段 合計得点:29
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| しんしんと降る雪にこそ音を聞く | |
| 年寄りに雪掻きなむてそりゃ無理や | |
| 長靴を出しては止めた積雪に | |
| 十冊の日記帳には秘め事も | |
| 新築の軒のつららが光りをり | |
| 石たたく軒のつららを手で受ける | |
| 雪の中真っ赤な顔ら登校す | |
| 雪被る生徒の漕ぐや自転車を | |
| 除夜の鐘最期のひとつ和尚打ち | |
| 行く年やごくろうさまと鐘百八個 |