| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夏祭り帰省す友等集いけり | |
| 炎天に時折渡る風薫る | |
| 薫風や額にかかる乱れ髪 | |
| 風薫らず辱暑の夜の俳句かな |
| 薫風や島のポストに寄りかかり | |
| 風薫る一人住まいの東小屋 | |
| 朝方に神にも薫風届けをり | |
| 白馬いて馬事公苑に風薫る | |
| 高野山奥の院へと風薫る | |
| 保頭川の一番船に風薫る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夏祭り帰省す友等集いけり | |
| 炎天に時折渡る風薫る | |
| 薫風や額にかかる乱れ髪 | |
| 風薫らず辱暑の夜の俳句かな |
| 薫風や島のポストに寄りかかり | |
| 風薫る一人住まいの東小屋 | |
| 朝方に神にも薫風届けをり | |
| 白馬いて馬事公苑に風薫る | |
| 高野山奥の院へと風薫る | |
| 保頭川の一番船に風薫る |