写真お題『天の川』の俳句一覧
俳句 | 点数 |
---|---|
盆踊り視線を太鼓でリズム切り | |
提灯に空の遠のく盆踊 | |
空手着の衆や厳つく盆踊 | |
盆踊り瀬戸大橋に遠き町 |
盆踊りうるさいやめろと投書され | |
ハクビシン 瓜の実獲りて 遠出かな | |
浴衣着る おきゃんの君に ハッとする | |
盆踊りお婆の膝の注射痕 | |
巡行を熱気の波や夏祭り | |
過疎の村祭りは既に思い出に |
一週間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 障子戸の全開するや月を待つ |
|
3位 誕生日終えて月見の団子かな |
|
4位 折り紙で祝うホームの月見かな |
|
5位 また一つ団子が増えた月見かな |
|
6位 焼酎で祝う月見の串団子 |
|
7位 黄色の膚にやにやと月見かな |
|
8位 『おっぱいとお月さま』観て一杯す |
月間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
![]() |
|
2位 秋キャンプ尽きる山崎注ぐトリス |
|
3位 物価安さんまたらふく食うて待つ |
|
4位 吾の街の市のさがらぬ秋刀魚の値 |
|
5位 どしゃ降りをこなし艶やか花畑 |
|
6位 内臓の苦味のための秋サンマ |
|
7位 縄文の一万回の秋の山 |
|
8位 秋の山野天の煙ほわほわと |
|
9位 火報未だ扇げ扇げの秋刀魚かな |
|
10位 財宝の多く出さうな秋の山 |